青森県カテゴリーの記事
[感想後記]石から広がる意外な展示/青森県立郷土館「コロコロ・STONE—あおもり石ものがたり」展
先日、所用で青森を訪れた際、久しぶりに青森県立郷土館(青森市本町)に立ち寄った。当日は、特別展「コロコロ・STONE—あおもり石ものがたり」が開催中だった(会期:2018年9月6日〜10月24日)。
正直、「石ぃ〜?」と、ちょっと地味そうな展示だなと思いながら覗いたのだが… 続きを読む
ヒッチコックの「鳥」気分[蕪島]

三陸海岸の北部、八戸〜久慈の八戸線が走っているあたりは、観光地としては地味だけれども景色はきれいなところだ。
八戸線の「鮫」という駅で下車する。駅の「ようこそ鮫へ」と描かれたサメの看板に迎えられ、15分ほど歩くと、郷土資料館にミニ水族館がくっついたような「八戸市水産科学館マリエント」が建ち、海岸には蕪島が浮かんでいる。これが鮫の貴重な観光資源だ。
続きを読む
博物館のあるホテル 北の温泉地で語られる一代記!?[小川原湖民俗博物館/古牧グランドホテル =閉館]