利き「蚊取り線香」開催 =終了しました=

★ご来場ありがとうございました。当日の様子はコチラから!
じめじめした梅雨が明けると、いよいよ夏がやって来ます。どこからともなく漂ってくる蚊取り線香の匂いに、夏の訪れを感じる人も少なくないでしょう。
この蚊取り線香を、お香のようにブラインドテストして、自分好みの蚊取り線香と出逢うイベント『利き「蚊取り線香」』を、2011年6月25日(土)に、博物月報主宰の盛田によるプロデュースで行います。
会場は、ソーシャルスペース「つむぐ」。
ミュージアムにも博物学にもなんの関係もないイベントですが、そもそも、このイベントを行おうと思った理由は2つ。
近所の路地を歩いていて、毎年、いい蚊取り線香の匂いがするスポットがあるのです。どこのお宅から漂ってくるのかわからないため、まさか一軒一軒「おたく、どこの蚊取り線香使っています?」と尋ね歩くわけにもいかず(不審者だ…)、その蚊取り線香に出会いたいというのが、ひとつ。
もうひとつは、いつも某メーカーのものを使っていたのですが、ある時「安いから」ということで別のメーカーのものにしてみたら、香料が違って、とても好きにはなれない匂い。10巻入りを買って、ほとんど使わず無駄にしてしまった(蚊取り線香にもカビが生えるということを初めて知った & 30巻入りを買わなくてよかった…)。なので、どうせ買うならば、自分好みの匂いのするヤツをあらかじめチェックしておきたい。——というのがこのイベントの狙い(?)です。
当日は、7〜8種類の蚊取り線香を用意する予定です(一応、殺虫剤ですから、密室で全部焚くなどということは致しませんのでご安心下さい)。
スーパークールビズのこの夏は、電気を使わない蚊取り線香の出番も増えることでしょう。この夏をともに過ごすのにふさわしい蚊取り線香を見つけて下さい!
日時:2011年6月25日(土)16:00〜17:30
参加費:500円(茶菓&蚊取り線香のお土産付き)
会場:ソーシャルスペース「つむぐ」
★お問い合わせは「つむぐ」まで(予約不要。当日参加可)