[今日は何の日]すぐやる日
- 2018年10月6日(土)
- 今日は何の日?
1969(昭和44)年のこの日、千葉県松戸市役所に「すぐやる課」が誕生した。
同市の松本清市長が、役人は市民から物を頼まれても、これまでのしきたりですぐ動けなかった
(朝日新聞1969年10月6日付)として、予備費から1000万円を用意して設立。
側溝の泥すくいや、道路の穴埋め、死んだ犬の後始末など、すぐできることはすぐやる
をモットーにしたユニークな住民サービスとして話題になった。
そんなわけで、今日一日、すぐできることはすぐやる
を心がけて過ごしてみるのもいいかも知れない。